2019年12月3日火曜日

『会計の世界史』

田中靖浩 (著), 日本経済新聞出版社 (2018/9/25)
  • 第1部 簿記と会社の誕生 3枚の絵画
    • 第1章 15世紀イタリア 銀行革命 『トビアスと天使』
    • 第2章 15世紀イタリア 簿記革命 『最後の晩餐』
    • 第3章 17世紀オランダ 会社革命 『夜警』
  • 第2部 財務会計の歴史 3つの発明
    • 第4章 19世紀イギリス 利益革命 『蒸気機関車』
    • 第5章 20世紀アメリカ 投資家革命 『蒸気船』
    • 第6章 21世紀グローバル 国際革命 『自動車』
  • 第3部 管理会計とファイナンス 3つの名曲
    • 第7章 19世紀アメリカ 標準革命 『ディキシー』
    • 第8章 20世紀アメリカ 管理革命 『聖者の行進』
    • 第9章 21世紀アメリカ 価値革命 『イエスタデイ』

2019年11月12日火曜日

『英語リーディングの秘密』

薬袋 善郎 (著), 研究社出版 (1996/10/1)
  • 文法用語
  • 述語動詞と準動詞の見分け方
  • 動詞の背番号
  • 裸の過去分詞
  • 2つの述語動詞
  • 主節と従属節
  • 関係代名詞what
  • 疑問詞と関係詞
  • 英文とは
  • その他

2019年10月12日土曜日

『WBS/EVMによるITプロジェクトマネジメント』

山戸 昭三 (著), 永地 恒一 (著), ソフトリサーチセンター (2009/04)
  • 第1章 プロジェクトマネジャーに必要なマネジメント
  • 第2章 WBSの構築
  • 第3章 EVMによるマネジメント

『ヘミングウェイで学ぶ英文法』

倉林秀男 (著), 河田英介 (著), アスク (2019/5/30)
  • Cat in the Rain 雨の中の猫
  • A Day's Wait 一日待つこと
  • The Sea Change 天変地異
  • Hills Like White Elephants 白い象の群れのような山なみ
  • A Simple Enquiry ある割り切れない問い
  • The Light of the World この世の光

2019年10月6日日曜日

『世界のビジネスエリートが身につける教養「西洋美術史」』

  • 第1部 「神」中心の価値観はどのように生まれたのか?
    • なぜ、古代の彫像は「裸」だったのか?
    • ローマ帝国の繁栄と帝国らしい美術の発達
    • キリスト教社会がやってきた
    • フランス王家の思惑と新たな「神の家」
  • 第2部 絵画に表れるヨーロッパ都市経済の発展
    • 西洋絵画の古典となった3人の巨匠
    • 都市経済の発展がもたらした芸術のイノベーション
    • 自由の都で咲き誇ったもうひとつのルネサンス
    • カトリックVSプロテスタントが生み出した新たな宗教美術とは?
    • オランダ独立と市民に広がった日常の絵画
  • 第3部 フランスが美術大国になれた理由
    • 絶対王政とルイ14世
    • 革命前夜のひとときの享楽
    • 皇帝ナポレオンによるイメージ戦略
  • 第4部 近代社会は、どう文化を変えたのか?
    • 「格差」と「現実」を描く決意
    • 産業革命と文化的後進国イギリスの反撃
    • 産業革命の時代に「田舎」の風景が流行った理由
    • なぜ印象派は、受け入れられなかったのか?
    • アメリカン・マネーで開かれた「現代アート」の世界

2019年8月18日日曜日

『ランニングする前に読む本』

  • 第0章 この本の効果的な使い方
  • 第1章 走るための基礎知識〈理論編〉
  • 第2章 走るための基礎知識〈実践編〉
  • 第3章 ランニングとダイエット
  • 第4章 ランニングの生理学
  • 第5章 マラソンへ向けたトレーニング
  • 第6章 レースのコンディショニング
  • 第7章 ランニングと健康

『サーチ・インサイド・ユアセルフ』

  • サーチ・インサイド・ユアセルフ
  • 1. エンジニアでさえEQで成功できる 〜EQとは何か、EQはどうやって育めばいいか
  • 2. 命がかかっているかのように呼吸をする 〜マインドフルネス瞑想の理論と実践
  • 3. 座らないでやるマインドフルネス・エクササイズ 〜マインドフルネスの恩恵を座った姿勢以外にも広げる
  • 4. 100パーセント自然でオーガニックな自信 〜自信につながる自己認識
  • 5. 情動を馬のように乗りこなす 〜自己統制の力を伸ばす
  • 6. 利益をあげ、海を漕ぎ渡り、世界を変える 〜セルフモチベーションの技術
  • 7. 共感と、脳のタンゴ 〜相手を理解し、心を通わせることを通して共感を育む
  • 8. 有能であってしかも人に愛される 〜リーダーシップと社会的技能
  • 9. 世界平和への三つの簡単なステップ 〜SIYの裏話
  • 空き時間に世界を救おう

2019年7月27日土曜日

『マインドフルネス ストレス低減法』

ジョン・カバットジン (著), 北大路書房 (2007/9/5)
  • 第Ⅰ部 「マインドフルネス瞑想法」の実践
  • 第Ⅱ部 瞑想によるストレス対処法
  • 第Ⅲ部 健康と癒しの新しいパラダイム

2019年5月26日日曜日

『大前研一 世界の潮流2019~20』

大前研一, プレジデント社 (2019/4/30)
  • プロローグ
  • 第一章 世界経済の動向〜世界的減速の不安
  • 第二章 激変する世界
  • 第三章 G -1=Me First
  • 第四章 国家モデルの変容〜色あせる民主主義
  • 第五章 デジタル・ディスラプション
  • 第六章 新時代、日本はどうすればいいのか

2019年5月22日水曜日

『コンサルを超える 問題解決と価値創造の全技法』

名和 高司(著), ディスカヴァー・トゥエンティワン (2018/7/12)
  • 第一部 コンサルの基本技
  • 第二部 一流コンサルのスゴ技
  • 第三部 コンサルを目指す、コンサルを超える

2019年5月12日日曜日

『SEのためのプロジェクト管理心得ノート』

竹野内 勝次 (著), 久井 信也 (著), 渡部 英男 (著), 日刊工業新聞社 (2002/3/1)
  • 第1章 プロジェクトが失敗する時
  • 第2章 プロジェクト体制
  • 第3章 仕様調整上の基本ポイント
  • 第4章 仕様調整上のフェーズ毎ポイント
  • 第5章 仕様調整以外の重要ポイント
  • 第6章 プロジェクトの人的要素
  • 第7章 人間性の考慮

2019年4月20日土曜日

『鬼速PDCA』

冨田 和成(著), クロスメディア・パブリッシング(インプレス) (2016/10/24)
  • 1章 前進するフレームワークとしてのPDCA
  • 2章 計画初級編:ギャップから導き出される「計画」
  • 3章 計画応用編:仮説の精度を上げる「因数分解」
  • 4章 実行初級編:確実にやり遂げる「行動力」
  • 5章 実行応用編:鬼速で動くための「タイムマネジメント」
  • 6章 検証:正しい計画と実行の上に成り立つ「振り返り」
  • 7章 調整:検証結果を踏まえた「改善」と「伸長」
  • 8章 チームで実践する鬼速PDCA

2019年3月31日日曜日

『プロジェクトを成功させる技術』

芝本秀徳 (著), ディスカヴァー・トゥエンティワン (2018/8/26)
  • プロジェクトとは
  • プロジェクトは誰のため?何のため?
  • どうやってチームをまとめるの?
  • いつまでに何をすればいいの?
  • プロジェクトを振り返ろう

2019年3月27日水曜日

『予定通り進まないプロジェクトの進め方』

前田考歩(著), 後藤洋平(著), 宣伝会議 (2018/3/29)
  • 第1章 なぜプロジェクトは失敗するか
  • 第2章 プロジェクトの道具箱
  • 第3章 プロジェクト工学
  • 第4章 プロジェクト譜~プ譜を使ってみる~
  • 第5章 プロジェクト・エディティングの技術
  • 第6章 プロジェクトの感想戦

2019年3月16日土曜日

『ホモ・デウス 〜テクノロジーとサピエンスの未来』

  • 第1章 人類が新たに取り組むべきこと
  • 第1部 ホモ・サピエンスが世界を征服する
    • 第2章 人新世
    • 第3章 人間の輝き
  • 第2部 ホモ・サピエンスが世界に意味を与える
    • 第4章 物語の語り手
    • 第5章 科学と宗教というおかしな夫婦
    • 第6章 現代の契約
    • 第7章 人間至上主義
  • 第3部 ホモ・サピエンスによる制御が不能になる
    • 第8章 研究室の時限爆弾
    • 第9章 知能と意識の大いなる分離
    • 第10章 意識の大海
    • 第11章 データ教

『RPAの威力』

安部 慶喜(著), 金弘 潤一郎(著), 日経BP社 (2017/11/16)
  • 第1章 RPAの本質
  • 第2章 進め方と成功のポイント
  • 第3章 先進8社の取り組み
  • 第4章 RPAの将来像

2019年3月3日日曜日

『いちばんやさしいRPAの教本』

  • RPAが他の自動化ツールと違うところ
  • RPAの優位性
  • RPAの提供タイプ
  • RPAとAI

『お金を増やす一番知的なやり方』

  • はじめに
  • 第1章 センス・アンド・ザ・シティ
  • 第2章 知っておきたい投資の基本
  • 第3章 あなたにはどんな選択肢があるか
  • 第4章 市場の効率性は完璧ではない
  • 第5章 市場の心理
  • 第6章 ファンダメンタル・バリューを探して
  • 第7章 リスクと見返りについて――ちょっとハイレベルかもしれない論証1
  • 第8章 2つの未知の世界――ちょっとハイレベルかもしれない論証2
  • 第9章 「手堅い投資家」の投資戦略
  • 第10章 「賢明なる投資家」の投資戦略
  • 第11章 「賢明なる投資家」の銘柄選び
  • 第12章 顧客のヨットはここにある

『幸せな劣等感〜アドラー心理学』

向後 千春 (著), 小学館 (2017/2/1)
  • アドラーの影響
  • 優越の追求
  • 劣等コンプレックス/優越コンプレックス
  • 自尊心
  • 自己防衛
  • 不完全である勇気
  • ライフスタイル
  • 所属
  • 感情の正体
  • 共同体感覚
  • アドラー心理学の全体像

2019年3月1日金曜日

『比べてわかる! フロイトとアドラーの心理学』

  • 序章 役に立つ心理学へ
  • 第1章 2つの心理学の出会い
  • 第2章 ぶつかる心理学
  • 第3章 否定されるフロイト、忘れ去られたアドラー
  • 第4章 そして再評価されるアドラーとフロイト
  • 第5章 心理学は今、どこまで人の心を癒やせるようになったか
  • 終章 フロイト・アドラーから100年、より良く生きるための心理学

2019年2月9日土曜日

『お金の流れで読む 日本と世界の未来』

  • 序章 風はアジアから吹いている――ただし、その風には「強弱」がある
  • 第1章 大いなる可能性を秘めた日本
  • 第2章 朝鮮半島はこれから「世界で最も刺激的な場所」になる
  • 第3章 中国――世界の覇権国に最も近い国
  • 第4章 アジアを取り囲む大国たち――アメリカ・ロシア・インド
  • 第5章 大変化の波に乗り遅れるな
  • 第6章 未来のお金と経済の形

2019年1月23日水曜日

『「日経新聞」深読み講座』

  • 序章 2019年の経済を読む5つのキーワード
  • 第1章 日経新聞の読み方のコツ
  • 第2章 経済の知識で日経新聞を深読みする
  • 第3章 会社の数字を理解して日経新聞を深読みする
  • 第4章 日経新聞を曜日ごとに攻略!

『日経新聞マジ読み投資術』

  • 第1章 日経新聞はアイデアの宝庫
  • 第2章 【日経新聞マジ読み術①】キーワード(言葉)に注目する
     → 大きな変化・転換点に気づく
  • 第3章 【日経新聞マジ読み術②】データ(数字)に注目する
     → マーケット規模を知る
  • 第4章 【日経新聞マジ読み術③】トレンド(方向性)に注目する
     → 景気の方向性を見る
  • 第5章 エクイティ・ストーリー構築能力を伸ばす 〜妄想ストーリーの作り方

『池上彰の新聞勉強術』

  • 第1章 「ニュースを見る目」は、新聞で養う
  • 第2章 まず、何から読んだらいいのだろうか
  • 第3章 速読から読解まで、池上彰流・新聞の読み方作法
  • 第4章 「新聞のく読み比べ」で身につく情報力
  • 第5章 ネットにテレビに! 池上流・メディアミックス新聞術
  • 第6章 知れば知るほど面白い、新聞の取材現場
  • 第7章 新聞の情報整理術&知的活用術